辛夷会の各種活動は同窓生の皆様から頂戴する会費で支えていただいています。
年会費につきましては、これまで会報誌にコンビニ払込票を同封して納入をお願いしてまいりましたが、このシステムを維持する経費が高価なこと、また「信書」を回避して従来の定形外郵便から安価な「ゆうメール」による発送に切り替えるため、本年から同封を中止いたします。
また、従来ご案内しておりました三菱UFJ銀行口座への振込は、振込依頼人が特定できないケースがあることから受付を停止いたします。
2023年から導入いたしました辛夷会ホームページ(HP)の決済ページでは4種類の決済方法(クレジットカード、PayPal、コンビニエンスストア、銀行振込(バーチャル口座振込))がご利用いただけ、大変便利になっております。従来コンビニ払込票で年会費を納入されていた方も、ぜひ辛夷会HP決済ページから納入いただきますようお願いいたします。海外在住の会員の方々にもご利用いただける納付方法になっております。
年会費の納入方法と金額(2024年10月現在)
会員の皆様には、下記のいずれかの方法で2025年度年会費の納入をお願いいたします。
2025年度会費の納入期限は2025年9月末日とさせていただきます。
(1)口座振替
(2)辛夷会HPの決済ページからの決済
年会費の額は、辛夷会HPの決済ページから決済される場合は2,000円ですが、口座振替の場合は1,500円(任意で附高未来基金への寄付金500円を加算)に割り引かれます。
64期~68期の方、永久会員の方、および特別会員(本校卒業生を除く)の方は年会費納入が免除されます。
- 年度ごとの会費として受領しておりますが、なかには過去未納分を遡って納付したいとの
ご希望があり、2021年10月に理事会内申し合わせをして、
過去未納分を寄付でお受けして過去の会費履歴に反映させる運用を実施しております。
個別対応となりますので、ご希望の場合は下記の会費担当までお問合せください。 - 二重払いにお気を付けください。
各納入方法を利用する前に、辛夷会ホームページ内マイページよりご自身の会費納付状況をご確認の上、納付をお願いします。
もし二重払いになった場合、管理・連絡・返金等の事務負担が重いので、辛夷会からはご連絡いたしません。ご本人からの申し出があり、確認できれば返金のご相談をいたします。
口座振替をご利用いただきますと、通常2,000円の年会費が1,500円に割り引かれる上に、毎年年会費納入の手続きをする煩わしさから解放されます。
新たに口座振替の手続きをしていただくには、辛夷会HPの一番下「口座振替依頼書はこちら」をクリック、口座振替依頼書一式のPDFをダウンロードしてご記入の上、4枚目の宛名用紙を利用していただき、2025年度年会費の引き落とし(2025年3月27日予定)に間に合わせるには、銀行手続きの関係で なるべく2024年12月末までにお送りください。
以下に手順を示します。
step1 ダウンロード
辛夷会HPの一番下「口座振替依頼書はこちら」をクリック、口座振替依頼書一式のPDFをダウンロードしてください。口座振替依頼書一式は、①口座振替依頼書、②依頼書記載要領見本、③依頼書記載方法、④宛名ラベルで構成されています。
step2 印刷
①口座振替依頼書を印刷します。
step3 記入・押印
②依頼書記載要領見本、③依頼書記載方法に従い記入して、手続きをする銀行口座の銀行印を押印してください。
step4 送付
④宛名ラベルを長3封筒などに貼り、ラベル下の差出人欄に必要事項を記入し、切手を貼って、口座振替依頼書を辛夷会事務局宛てにお送りください。
〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5
東京学芸大学附属高等学校内 辛夷会事務局 宛
お願い:口座番号の記載漏れ、銀行印の押印漏れや印鑑相違などの記載不備が大変多くなっております。返送し、訂正をお願いすることで手続きも遅延します。送付前に、記載等の漏れがないか、よくご確認いただきますようお願いします。
[マッチング寄付について]
任意で「附高未来基金」への寄付を年会費納入に合せて行える「マッチング寄付制度」(+500円/年)を導入しています。マッチング寄付をご希望の場合は、口座振替依頼書の一番下の所属コード欄に「2000」とご記入ください。 マッチング寄付を希望されない場合は「1500」とご記入ください。
[口座振替依頼手続きに関する注意事項]
-
- 年会費の引き落し
年1回、3月27日(土日の場合28日か29日の月曜日)に翌年度分が引き落とされます。振替日までに残高を確認・補填しておいてください。
通帳には「日本システム収納」「NSS・コブシカイ」などと表示されます。
- 年会費の引き落し
-
- 口座振替依頼書
なるべく年内に辛夷会事務局に着くよう余裕をもってお送りください。不備があると問合せ・返送・書き直し等に時間がかかり銀行送付が遅れてしまいます。
- 口座振替依頼書
登録口座変更の場合にも、期日までに新しい振替依頼書を、「口座変更」と明記し、送付してください。銀行の締切を過ぎると振替に間に合わず、さらに1年先からの振替となってしまいます。
-
- 振替できなかった場合
不備修正後でも間に合わなかった場合、あるいは他の理由で3月に振替できなかった場合には4月以降にご連絡しますので、当年度分の会費は別途ホームページから決済ページを利用して納入してください。(年会費は2,000円となります)
- 振替できなかった場合
-
- 一部のネット銀行(楽天銀行、住信SBIネット銀行など)や、届出印のない銀行
銀行により、口座振替依頼書の提出と並行して、お客様にオンラインで振替設定・登録をしていただく必要があります。銀行からお客様にメールが送られ、メール到着後一定期間(2週間ほど)のうちに手続きがないと、依頼が差し戻され、あらためて依頼書の作成・提出が必要となりますのでご注意ください。
- 一部のネット銀行(楽天銀行、住信SBIネット銀行など)や、届出印のない銀行
-
- 請求停止
別手段で納入されますと、二重払い防止のため当該年度の振替は請求を停止します。しかし、これが続くと振替依頼が解約されてしまいますので、口座振替を継続するにはあらためて依頼書の提出が必要となります。
- 請求停止
(クレジットカード、PayPal、コンビニエンスストア、銀行振込(バーチャル口座振込)の中からお選びいただけます)
会費納付はこちらから
辛夷会HPにログイン*し、辛夷会HPの「マイページ」から「会費納入状況」をお選びいただき、「会費納入状況」のページで口座振替手続欄が空欄になっていて、2025年度会費の欄も空欄の場合に、ページの下にある「会費納入はこちらから」 のタイルをクリックして、年会費納入にお進みください。口座振替手続きがお済みの方、2025年度会費欄が「済」になっている方は、決済ページから年会費を重複決済されないようにお願いいたします。
※手続きには、辛夷会ホームページにID・パスワードを設定してあり、ログインしていただく必要があります。
年会費決済ページでは、「2025年度会費」のチケットが表示されます。「カートに入れる」をクリックします。
次のポップアップが表示されたら、「カートへ進む」をクリックします。
ショッピングカートが表示されますので、「レジに進む」をクリックします
次に辛夷会にお届けのお客様情報(会員ID、お名前、お名前(カナ)、メールアドレス)が表示されます。確認して「次へ」をクリックします。
「ご注文手続き」画面で、4種類のお支払い方法(クレジットカード決済、バーチャル口座 、コンビニ決済、Paypal決済)の中から1つを選び、「確認する」をクリックします。その後は、選択されたお支払い方法に応じた手順に従って決済をお進めください。
各納入方法
◇ クレジットカードによる納入方法
VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERSがご使用できます。
◇ 銀行振込(バーチャル口座)による納入方法
・辛夷会HPの決済カートから2000円をGMOあおぞらネット銀行の口座へ振り込んでいただきます。
・各金融機関のATMまたは、ご自身の口座のネットバンキングから振り込みしていただきます。
・振込先口座は個別に自動でメールより通知されます。
申し込みごとに発行されるバーチャル(仮想)の口座番号に振込む決済方法です。
( 送信元:イプシロン決済 sendonly(アットマーク)epsilon.jp )
※送信の際は(アットマーク)を@に修正してください。
・振込手数料は納付者負担となります。
・有効期間にご注意ください。
・ATMから振り込む際、ご利用の金融機関によってATMの画面に多少の違いがありますので下記をご確認ください。
◇ コンビニ支払いによる納入方法
-
-
- 辛夷会HPの決済カートから2000円をコンビニで支払う方法です。
-
(ローソン/セイコーマート/ミニストップ)
-
-
- お支払の際に「受付番号」、「確認番号」又は「オンライン決済番号」が必要です。
メモを取るか、画面を印刷してください。 - ローソン、ミニストップは「Loppi」を、セイコーマートは「POSレジ」を使ってお支払いください。
- お支払いは現金のみとなります。
- 有効期間にご注意ください。
- お支払の際に「受付番号」、「確認番号」又は「オンライン決済番号」が必要です。
-
◇ Paypalによる納入方法
-
-
- 辛夷会HPの決済カートから2000円をPayPalにより支払う方法です。
-
その他
-
- 辛夷会は、ホームページ内のカートによる収納代行を(一社)辛夷会事務センターに業務委託しています。事務センターについては、会報No39、本HP内の事務センターサイトをご覧ください。
- <クレジットカード決済は、GMOイプシロン株式会社運営の決済サイトに遷移。
銀行振込、コンビニ決済、PayPal決済に関しては、別途メールが送られます。 - 個々の決済情報は、事務センター・辛夷会には開示・保存されません。
- <クレジットカード決済は、GMOイプシロン株式会社運営の決済サイトに遷移。
- なお、上記(1)、(2)の方法での年会費納入が難しい方は 、他の納入方法について相談 させていただきますので、下記辛夷会会費担当までメールまたはハガキにてご連絡ください。(ご連絡には、期・クラス、氏名、住所、電話番号を忘れずにご記入ください)。
辛夷会会費担当
メールアドレス: kaihi-g(アットマーク)taizanboku.gr.jp
※送信の際は(アットマーク)を@に修正してください。
郵便宛先: 〒154-0002 世田谷区下馬4-1-5 東京学芸大学附属高等学校内 辛夷会事務局 会費担当宛
会費納入に関してその他のお問合せも上記メールアドレス宛にお願いいたします。
- 辛夷会は、ホームページ内のカートによる収納代行を(一社)辛夷会事務センターに業務委託しています。事務センターについては、会報No39、本HP内の事務センターサイトをご覧ください。