事務局よりのお知らせ

同窓会の新しいコミュニケーションの場としてホームページを開設しました。
掲示板や電子会議室のように皆様が積極的に参加できる形を取り、皆様がこれを楽しく活用してくださることを願っております。
同窓会からの情報も、会報を補う形でのフレッシュな情報をお届けします。メールアドレスを利用して先輩や後輩間とのコミュニケーションや、現役や後輩の相談に乗ったり等、多方面での活用を願っております。

事務局より

【辛夷会】2023年度辛夷会総会・懇親パーティーのご案内

(辛夷会HP上でショッピングカート機能が稼働したことでクレジットカード決済の手続きが変わりました。下記、クレジットカード決済の説明をご覧の上、お手続きください。) 辛夷会会員の皆さま、 昨年、3年ぶりに対面で開催いたしました辛夷…
事務局より

同窓会会費納入のお願い

上記のグラフは、2010年度から2023年度までの同窓会会費収入における既卒生納付会費と新卒生入会金の割合の変化を示します。2010年度から2018年度までは3年ごとの平均です。 2010年度から2018年度は既卒生会費収入が…
事務局より

サポーター制度について

辛夷会では、同窓会活動を支えてくださる方を募集しています。  サポーター制度とは、  同窓会活動について、「できるところで できることをする」という形で参加していただくものです。  同窓生の交流をご自身のライフスタイルに合わせてサポー…
事務局より

会員活動支援費再開のお知らせ

感染症流行のために会合・会食が制限されている間、活動支援費の申請も休止となっておりましたが、制限緩和に伴って、感染防止措置を行った上での会合開催については活動支援費の支給申請を再開することとします。防疫にご注意の上ご利用ください。 会員活…
事務局より

Facebookページ「辛夷会(東京学芸大学附属高校同窓会)公式」グループ」発足!

2022年1月にFacebookの「辛夷会(東京学芸大学附属高校同窓会)公式」グループが発足。 3,300名近くにご参加いただき(2023年4月)大変な盛り上がりを見せています。 Facebookにアカウントを持ちの方はこのホー…
事務局より

会報誌「泰山木」郵送要否の意思表示につきまして

会報誌「泰山木」No.38において返信用ハガキ付でご案内し、回答をお願いしておりました会報誌「泰山木」郵送要否の意思表示は、「泰山木」No.39でもご案内いたしましたように、引続きオンラインで受け付けております。ご回答は、会報誌「泰山木」郵…
事務局より

附高のヒマラヤスギが伐採されてしまいました みなさまからのエピソード募集!

近年、学校内のヒマラヤスギ132本中19本に倒木や枝折れが発生したため、大学の方針で、敷地外に倒れる恐れがあるものが8月中旬に一律伐採されました。内部腐食などで倒れると 道路に被害を及ぼすということで、正面玄関前の大スギも伐採されたのです。…
事務局より

辛夷会会報誌「泰山木」協賛広告掲載募集

辛夷会広報担当 平素より東京学芸大学附属高校同窓会「辛夷会」活動にご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。昨年度より、同窓会誌「泰山木」への広告掲載を開始しました。今年度も引き続き広告募集を行いますので、ご案内させていただきます。 会報誌は…
事務局より

武田新会長より新任のご挨拶

タイトルとURLをコピーしました