同窓会の新しいコミュニケーションの場としてホームページを開設しました。
掲示板や電子会議室のように皆様が積極的に参加できる形を取り、皆様がこれを楽しく活用してくださることを願っております。
同窓会からの情報も、会報を補う形でのフレッシュな情報をお届けします。メールアドレスを利用して先輩や後輩間とのコミュニケーションや、現役や後輩の相談に乗ったり等、多方面での活用を願っております。

理科実験補佐アルバイトの募集
辛夷会61期~68期会員の皆さま
理科実験補佐アルバイトについて、
後援会泰山会より募集の協力依頼がありましたので、ご案内いたします。
お問い合せは末尾にある応募先に直接お願いいたします。
…

泰山会 事務担当者の募集について
後援会泰山会より事務職2名の募集の協力依頼がありましたので、ご案内いたします。
お問い合せは末尾にある応募先に直接お願いいたします。
泰山会 事務担当者の募集について
(一社)東京学芸大学附属高等学校後援会泰山会
会長 小林…

川合眞紀会長から新年のご挨拶

会報誌「泰山木」No.41の電子版の投稿および印刷版の訂正について
すでに郵送を必要としている方に郵送にてお届けいたしました会報誌「泰山木」No.41の電子版(PDF)を辛夷会HPに掲載いたしました。
◎「会員の集い」写真取り違え、および名称誤記のお詫びと訂正
郵送でお送りいたしました会報誌…

同窓会 会費納入のお願い
辛夷会の各種活動は同窓生の皆様から頂戴する会費で支えていただいています。
年会費につきましては、これまで会報誌にコンビニ払込票を同封して納入をお願いしてまいりましたが、このシステムを維持する経費が高価なこと、また「信書」を回避して従来…

2024年度辛夷祭「同窓会ふれあいの部屋」報告
附高生たちのふだんの行いのおかげか2日続きの晴天に恵まれ、第70回辛夷祭は盛大に行われました。
辛夷会も恒例の「同窓会ふれあいの部屋」を開催し、附高の70周年を記念として、校舎の建設時の写真(荒れ野原の開墾)や宇宙から見た校舎の写真等を展…

2024年辛夷会総会・懇親パーティー開催報告
7月7日(日)にサンケイプラザホールにて2024年度辛夷会総会・懇親パーティーを開催し、224人の参加を得て盛会のうちに終了いたしました。期の下1桁が8の周年のうち、18期は60名近くが参加して卒業50周年同期会を開催し、今年卒業した68期…

活動支援費のお知らせ
会員活動支援費をご活用ください!
会員活動支援費は、同窓生の活動を活性化するお手伝いとして、2016年度に試行後、正式事業として実施しているものです。対象はクラス会、同期会、OBOG会、職域の集い等、多岐にわたり、辛夷会ネットワークとして…

川合眞紀・新会長の就任挨拶

2024年度辛夷会幹事会開催結果報告
2024年度の辛夷会幹事会は、去る4月27日㈯15時から、附属高校会議室において開催されました。
当日は、高校で12人、オンラインで12人の幹事に参加していただくとともに、議決事項について74人の幹事に事前投票をしていただきました。
…