会員専用記事一覧

お知らせ

12期3年D組クラス会 後期高齢者になる前に

一部の人は既に、残りの人も間もなく後期高齢者となる2024年6月15日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ・ガーデンタワー40階の「ベッラ・ヴィスタ」にて卒後56年になるクラス会を開催した。既に45名中7名(男5, 女2)の逝去者がおり、…
お知らせ

36G、25年の時を経て集合

我々36Gは20代半ばに最後のクラス会をした後その後25年以上みんなで集まることなく人生の節目の50歳を迎えました。「このままでは色々な個性の集まった36Gで集まる機会が永遠になくなってしまうかも」という危機感(!)の下、6月1日に久しぶり…
事務局より

2024年辛夷会総会・懇親パーティー開催報告

7月7日(日)にサンケイプラザホールにて2024年度辛夷会総会・懇親パーティーを開催し、224人の参加を得て盛会のうちに終了いたしました。期の下1桁が8の周年のうち、18期は60名近くが参加して卒業50周年同期会を開催し、今年卒業した68期…
お知らせ

25期H組クラス会報告

 2024年6月16日、日曜日の夕方、銀座の鹿児島・沖縄料理屋で、25期H組のクラス会が開かれ、担任の丹伊田先生を始め16名の参加となりました。前回、丹伊田先生の傘寿と、生徒一同の還暦を祝ってから1年半が経ち、ほんの少し円熟味(?)が増した…
お知らせ

佐藤先生傘寿お祝いのクラス会  18期D組

18期D組は還暦記念クラス会以降の久しぶりのクラス会となりました。 辛夷会から、ことしは卒業50年と聞き、集まろうと内輪で話をしていたところ、佐藤先生と久しぶりに連絡を取ったら、4月28日で80歳、傘寿を迎えられるとのこと。先生は辛夷会…
お知らせ

目指すは米寿同窓会? ~50期同窓会開催報告~

開催のきっかけは、Facebookのタイムラインで流れてきた一本のオシャレな動画を視聴したことだった。結婚式のエンドロールで流れるような、小粋な音楽に乗せて、TVで見たことのある有名人の方々を含むキラキラした談笑シーンがセンス良く動画にまと…
事務局より

2024年度辛夷会幹事会開催結果報告

2024年度の辛夷会幹事会は、去る4月27日㈯15時から、附属高校会議室において開催されました。 当日は、高校で12人、オンラインで12人の幹事に参加していただくとともに、議決事項について74人の幹事に事前投票をしていただきました。 …
お知らせ

同窓会で宮城先生最後の授業 (38期G組)

 都内で平年より遅い桜の開花宣言となった翌日の令和6年3月30日、 母校にて宮城政昭先生の退官記念パーティーを開催しました。 パーティーには先生が附高で2度目に担任を受け持たれた38期3年G組と、 顧問をされていたテニス部の卒業生…
お知らせ

5年ぶりのバスケ部OBOG会を開催しました

2024年3月30日、バスケットボール部OBOG会を実施しました。 2019年以来5年ぶりとなった今回は、 70期の高校1年生から、最年長は10期の大先輩まで(なんと60歳差!)、 総勢100名近くの大人数での開催となりました。 …
お知らせ

8Aクラス会便り

 
タイトルとURLをコピーしました